意見表明・活動報告
「骨太方針2013(仮称)に対する提案」及び「地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請」
平成25年5月31日
5月31日(金)、指定都市市長会を代表して、矢田 神戸市長(指定都市市長会 会長)が、政党・省庁に対し、「骨太方針2013(仮称)に対する提案」及び「地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請」を行いました。
提案事項(「骨太方針2013(仮称)に対する提案」)
1.多様な大都市制度の実現
2.真の分権型社会の実現のための国・地方間の税源配分の是正
3.大幅な権限移譲
4.権限移譲に伴う税源の確実な移譲
5.大都市税源の充実強化
6.国庫補助負担金の改革
7.国直轄事業負担金の廃止
8.地方交付税の必要額の確保と臨時財政対策債の廃止
9.社会保障と税の一体改革の推進
要望事項(「地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請」)
1.更なる義務付け・枠付けの見直し、指定都市への権限移譲及び税源移譲の推進
2.国の出先機関の事務・権限の移譲
3.国庫補助負担金の改革
4.国直轄事業負担金の廃止
5.地方交付税の必要額の確保と臨時財政対策債の廃止
厚生労働省に対する要請
左から |
![]() |
![]() |
要請の様子 |
日 時 | 平成25年5月31日(金)9:50~10:05 |
---|---|
場 所 | 厚生労働省 厚生労働審議官室 |
要請先 | 厚生労働省 |
提案・要請内容 | ・骨太方針2013(仮称)に対する提案 |
提出者 | 神戸市長 矢田 立郎 |
面 談 | 厚生労働審議官 大谷 泰夫 |
公明党に対する要請
左から |
![]() |
![]() |
要請の様子 |
日 時 | 平成25年5月31日(金)10:25~10:40 |
---|---|
場 所 | 衆議院第一議員会館 411号室 |
要請先 | 公明党 |
提案・要請内容 | ・骨太方針2013(仮称)に対する提案 ・地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請 |
提出者 | 神戸市長 矢田 立郎 |
面 談 | 公明党 政務調査会長 石井 啓一 |
自由民主党に対する要請
左から |
![]() |
![]() |
要請の様子 |
日 時 | 平成25年5月31日(金)12:30~12:45 |
---|---|
場 所 | 自由民主党本部6階 政調会長室 |
要請先 | 自由民主党 |
提案・要請内容 | ・骨太方針2013(仮称)に対する提案 ・地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請 |
提出者 | 神戸市長 矢田 立郎 |
面 談 | 自由民主党 政務調査会長代理 塩崎 恭久 |
内閣府に対する要請
左から |
![]() |
![]() |
要請の様子 |
日 時 | 平成25年5月31日(金)13:15~13:30 |
---|---|
場 所 | 内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)室 |
要請先 | 内閣府 |
提案・要請内容 | ・骨太方針2013(仮称)に対する提案 ・地方分権改革の推進に向けた指定都市市長会要請 |
提出者 | 神戸市長 矢田 立郎 |
面 談 | 経済社会システム担当政策統括官 西川 正郎 |
提案内容につきましては、次の資料をご覧ください。