平成30年 3月31日 |
内閣府発行の広報誌「ぼうさい」に、大西 一史 熊本市長(災害復興担当特命市長)による記事が掲載されました |
平成30年 3月12日 |
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(第8次地方分権一括法案)の閣議決定について(会長談話) |
平成30年 2月 6日 |
固定資産税における家屋評価の簡素化に関する指定都市市長会提言(総務省) |
平成30年 1月23日 |
「意欲のある全ての者への学習機会の確保」に関する指定都市市長会要請(文部科学省) |
平成30年 1月19日 |
指定都市市長会・中核市市長会・全国施行時特例市市長会
幼児教育・保育の無償化等に関する共同緊急要請
|
平成29年12月26日 |
子育てに優しい社会の実現に向けた指定都市市長会提言(内閣府) |
平成29年12月26日 |
平成29年の地方からの提案等に関する対応方針について(会長談話) |
平成29年12月14日 |
平成30年度与党税制改正大綱について(会長談話) |
平成29年12月 5日 |
幼児教育・保育の無償化に関する指定都市市長会緊急要請(内閣府) |
平成29年11月28日 |
観光先進国実現に向けた指定都市市長会提言-「プラス・トーキョー」をはじめとする地方観光の強化に向けて-(観光庁) |
平成29年11月21日 |
観光先進国実現に向けた指定都市市長会提言-「プラス・トーキョー」をはじめとする地方観光の強化に向けて-(国土交通省) |
平成29年11月21日 |
指定都市市長会・中核市市長会・全国施行時特例市市長会 会長・連携担当市長会議(開催報告) |
平成29年11月15日 |
大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望等 |
平成29年11月 7日 |
全国市議会議長会指定都市協議会第14回総会にて指定都市市長会の活動状況を報告しました |
平成29年11月 2日 |
全国市議会議長会指定都市協議会会長に指定都市市長会の活動状況を報告しました |
平成29年11月 1日 |
第4次安倍内閣の発足について(会長談話) |
平成29年10月30日 |
春香クリスティーンさんをナビゲート役に、指定都市市長会の活動を紹介しています。 |
平成29年 9月27日 |
政権公約に対する指定都市市長会要請 |
平成29年 8月17日 |
「中小企業等への省エネ設備の普及促進に向けた指定都市市長会提言」
「水素社会の早期実現に向けた指定都市市長会提言」
「スマートコミュニティによるまちづくりに向けた指定都市市長会提言」
(環境省・資源エネルギー庁) |
平成29年 8月 3日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(文部科学省) |
平成29年 7月31日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(公明党) |
平成29年 7月28日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(厚生労働省) |
平成29年 7月28日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(総務省) |
平成29年 7月25日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(財務省) |
平成29年 7月20日 |
望まない妊娠/計画していない妊娠や出産で悩む人々への十分な対応をはかる体制整備に関する指定都市市長会要請(厚生労働省) |
平成29年 7月19日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(民進党) |
平成29年 7月19日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案(自由民主党) |
平成29年 7月14日 |
平成30年度国の施策及び予算に関する提案 |
平成29年 7月12日 |
介護人材の確保に関する指定都市市長会要請(厚生労働省) |
平成29年 7月 6日 |
所有者不明土地対策の推進に関する提言(法務省・国土交通省) |
平成29年 7月 6日 |
身寄りのない独居死亡人の遺留金の取り扱いに関する指定都市市長会要請(法務省) |
平成29年 7月 4日 |
東京一極集中の是正に向けた創業支援に関する指定都市市長会提言(経済産業省・内閣府) |
平成29年 7月 4日 |
スポーツビジネスの成長化に向けた指定都市市長会提言(文部科学省・スポーツ庁・観光庁・経済産業省) |
平成29年 6月19日 |
生活保護制度の改正についての指定都市市長会提言(厚生労働省) |
平成29年 6月 9日 |
経済財政運営と改革の基本方針2017について(会長談話) |
平成29年 5月30日 |
経済財政運営と改革の基本方針2017(仮称)に対する指定都市市長会提案(内閣) |
平成29年 4月19日 |
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の成立について(会長談話) |