活動報告Report

2021年 03月03日
指定都市市長会シンポジウム「なぜ大都市制度改革が必要か~大都市が果たすべき役割とは~」 (オンライン開催報告)
令和3年3月2日(火)オンラインで、指定都市市長会シンポジウムを開催しました。

公共政策大学院 宮脇淳教授
はじめに、「大都市制度改革の必要性」と題し、北海道大学法学研究科・公共政策大学院の宮脇淳教授による講演が行われました。
その後、「なぜ大都市制度改革が必要か~大都市が果たす役割とは~」をテーマに、指定都市市長によるパネルディスカッションを行いました。
講演録
アーカイブ
基調講演
パネルディスカッション
開催日時
令和3年3月2日(火)13:00-15:00
開催方法
Zoomによるオンライン配信
テーマ
なぜ大都市制度改革が必要か~大都市が果たす役割とは~
内容
- 講演
- 宮脇 淳 北海道大学法学研究科・公共政策大学院教授
- パネルディスカッション【パネリスト】
- 林 文子(指定都市市長会会長/横浜市長)
- 鈴木 康友(指定都市市長会副会長/浜松市長)
- 久元 喜造(指定都市市長会総務・財政部会長/神戸市長)
- 全体進行】
- 渡辺 真理(アナウンサー)