活動報告Report

2022年 03月02日
指定都市市長会シンポジウム「新しい時代への挑戦 ~コロナ禍のその先へ~ -指定都市がリーダーシップを発揮するために-」(オンライン開催報告)
令和4年3月2日(水)オンラインで、指定都市市長会シンポジウムを開催しました。

はじめに、「地方創生の未来に向けて~人口減少社会における新しい価値創造~」と題し、東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授による講演が行われました。

その後、リレートークとして、株式会社京都銀行 営業本部法人総合コンサルティング部の雨宮次郎部長から「地域経済の「担い手」の連携を通じた京都活性化モデルについて」と題した講演が行われました。

続いて、株式会社MAKOTO WILL菅野永代表取締役から「指定都市発、自治体課題解決に向けて」と題した講演が行われました。
最後に、「ポストコロナ時代の新たな指定都市 ~多様な大都市制度の実現に向けて~」をテーマに、指定都市市長によるパネルディスカッションを行いました。

八木 ひとみ氏(モデレーター)、大西 一史 熊本市長、鈴木 康友 浜松市長、福田 紀彦 川崎市長
講演録
開催日時
令和4年3月2日(水)14:00-16:10
開催方法
オンライン開催
テーマ
新しい時代への挑戦 ~コロナ禍のその先へ~ -指定都市がリーダーシップを発揮するために-
内容・出演者
基調講演
テーマ
「地方創生の未来に向けて~人口減少社会における新しい価値創造~」
講演者
柳川 範之氏(東京大学大学院経済学研究科教授)
リレートーク
テーマ及び講演者
「地域経済の「担い手」の連携を通じた京都活性化モデルについて」
株式会社京都銀行 営業本部法人総合コンサルティング部 部長 雨宮次郎氏
「指定都市発、自治体課題解決に向けて」
株式会社MAKOTO WILL 代表取締役 菅野 永氏
パネルディスカッション
テーマ
「ポストコロナ時代の新たな指定都市~多様な大都市制度の実現に向けて~」
パネリスト
- 鈴木 康友(指定都市市長会会長/浜松市長)
- 福田 紀彦(指定都市市長会広報委員長、経済界との連携強化担当/川崎市長)
- 大西 一史(指定都市市長会危機管理・災害対策委員長/熊本市長)モデレーター
- 八木 ひとみ氏(日経モーニングプラスFTメインキャスター)