活動報告Report

2024年 11月18日
第60回指定都市市長会議について(開催報告)
令和6年11月18日(月)、指定都市市長会は、東京都内において、「第60回指定都市市長会議」を開催し、7件の提言・要請等を採択しました。
*採択した要請等
- 「年収の壁」の見直しについて(指定都市市長会意見表明) (PDF:140.4KB)
- 多極分散型社会の実現に向けた指定都市市長会要請 (PDF:152.4KB)
- 人口減少時代を見据えた多様な大都市制度の早期実現に関する提言(素案) (PDF:1.5MB)
- デジタル化を見据えた行政事務の簡素化に向けた指定都市市長会要請 (PDF:202.7KB)
- 地方創生応援税制の延長等に関する指定都市市長会提言 (PDF:116.6KB)
- 障害福祉サービス等に係る行政処分の基本的な考え方に関する指定都市市長会要請 (PDF:130KB)
- 戦後80周年を契機とした若い世代への平和学習の展開に関する指定都市市長会申合せ (PDF:121.1KB)
※提言文・要請文の日付が空欄になっていますが、要請活動当日の日付を記載して省庁等へ提出する予定です。
福田 紀彦 川崎市長、久元 喜造 神戸市長
*議事録は次のとおりです。
*会議資料は次のとおりです。
- 次第 (PDF:123.5KB)
- 資料一覧 (PDF:116.1KB)
- 出席者名簿(PDF:113.5KB)
- 配席図(PDF:63.9KB)
- 【資料1】「年収の壁」の見直しについて(指定都市市長会意見表明)(案)(PDF:160.6KB)
- 【資料2】多極分散型社会の実現に向けた指定都市市長会要請(案)(PDF:160.8KB)
- 【資料3】人口減少時代を見据えた多様な大都市制度の早期実現に関する提言(素案)(案)(PDF:1.8MB)
- 【資料4】デジタル化を見据えた行政事務の簡素化に向けた指定都市市長会要請(案)(PDF:197.6KB)
- 【資料5】地方創生応援税制の延長等に関する指定都市市長会提言(案) (PDF:156.2KB)
- 【資料6】障害福祉サービス等に係る行政処分の基本的な考え方に関する指定都市市長会要請(案) (PDF:172.6KB)
- 【資料7-1】戦後80周年を契機とした若い世代への平和学習の展開に関する指定都市市長会申合せ(案) (PDF:151.9KB)
- 【資料7-2】戦後80周年を契機とした若い世代への平和学習の展開に関する指定都市市長会申合せ(案)(PDF:238.8KB)
- 【資料8】令和6年能登半島地震及び豪雨への指定都市の対応について (PDF:499.4KB)
- 【資料9】「広域・大規模災害時における指定都市市長会行動計画」の改正について(PDF:167.8KB)
- 【資料10】総務・財政部会 報告 (PDF:169.5KB)
- 【資料11】交通・まちづくり部会 報告 (PDF:340.1KB)
- 【資料12】こども部会 報告 (PDF:237.1KB)
- 【資料13】エネルギー・環境(SDGs)部会 報告 (PDF:907.4KB)
- 【資料14】指定都市議長会連携担当 報告 (PDF:279.2KB)
- 【資料15】多様な大都市制度実現プロジェクト 報告 (PDF:2.2MB)
- 【資料16】第20回アジア競技大会及び第5回アジアパラ競技大会について (PDF:822.9KB)
- 【資料17】要請活動の実施結果 (PDF:454.2KB)